今回はエンジェルライブの記事を作る予定でしたが状況が特殊なので、まずは広告を介さずに公式サイトに入る方法をご紹介します。
なぜエンジェルライブは見つからないのか
それはサイトの掲載順位が低い(Microsoft edgeからの評価が低い)からです。サイトの順位はMicrosoft edgeが決めた謎の指標によって決定されています。
これに法人サイトであるエンジェルライブが負けているということです。
そのため「エンジェルライブ」と検索しても出てこないですよね。おそらく本サイトのようにレビュー記事だけだと思います。
エンジェルライブの公式サイトの見つけ方
「エンジェルライブ リアズ」と検索する
エンジェルライブは株式会社リアズが運営しています。そのためこのように検索することでリアズによるエンジェルライブ紹介記事が見つかります。
この記事は運営会社のホームページなのでリンクは広告ではありません。
画面真ん中下の「続きを読む」をクリック
記事の「続きを読む」をクリックすると社長ブログが出てきます。
下の方にいくとこの画像と同じような状態になります。真ん中にある「エンジェルライブ」はリンクになっているのでクリックします。
「エンジェルライブ」のテキストリンクをクリック
リンクをクリックすると以下の画像のページに飛びます。
そして「http://www.angel-live.com」をクリックすればエンジェルライブに入ることができます。
Microsoft edgeではここまでの流れで確実にログインすることができます。
エンジェルライブを何度も使うなら
もしあなたがエンジェルライブを何度も遊びたいと考えているなら検索ではなく、別の方法でログインした方が時短になります。
お気に入りに入れる
一番便利な方法がお気に入りに登録することです。パソコンであれば右上の星マークをクリックすれば登録できますね。
見方は右上の「・・・」をクリックしてお気に入りをクリックすればOKです。
ショートカットを作る
2つ目はショートカットを作ることです。
- 公式サイトのURLをコピー
- デスクトップで右クリック
- 新規作成からショットカットをクリック
- できた空のショートカットをクリック
- URLを打ち込んで作成
- 完了
まとめ
今回はMicrosoft edgeからエンジェルライブと検索した場合になぜ結果に公式サイトが出てこないのかについて解説しました。
これはMicrosoft edgeの検索結果の問題でGoogleでは問題なく出力されます。edgeユーザー向けの記事ですね。
ちなみに「http://www.angel-live.com」をコピーしてURL検索しても公式ページに入れます。
コメント